「るるぶ」と「まっぷる」は定番

はじめてのハワイ旅行なら「るるぶ」か「まっぷる」どちらが有れば、情報量が豊富なのでとても役立ちます。価格も1000円程度なので、どちらか1冊は有った方が良いと思います。

2019年度版が6月下旬に発売でした。なので旅行日程によっては、それに合わせて買うのも良いかも知れません。

「ハワイ」と「ホノルル」で分けて出版されてます。また、持ち運びに便利な「ミニ」版も出版されてます。

「るるぶ」と「まっぷる」の違い

「るるぶ」の出版社はJTBです。「まっぷる」の出版社は昭文社です。
中身は両社共にショップの情報が多めです。

はじめてのハワイで特に役に立つのはマップと基本情報です。

「るるぶ」と「まっぷる」の違いは、はっきり言って殆ど無いです。自分が一番欲しい情報が詳しく掲載されている方を選べば問題無いでしょう。

「るるぶ」と「まっぷる」オススメは

「ホノルル」のミニは、とても便利でした。地図はスマホのグーグルマップでも確認できるけど、紙で見る方が、早く簡単に活用出来るので重宝しました。

現地でも活用したので、「まっぷる ホノルル ミニ」はオススメです。

私もアマゾンで購入しました。

ハワイに、ほぼタダで行ける方法