サイトアイコン ウーバー・出前館 配達員ブログ

バイクにiPhoneを固定すると壊れやすい。iPhone使用者の対策

Apple社、公式発表内容

Apple社が公式に注意喚起した内容です。(公開日:2021年9月15日)

「オートバイの高出力エンジンなどの振動を受け続けると iPhone のカメラに影響することがある特定の周波数範囲で振幅が大きい振動 (とりわけ、オートバイの高出力エンジンの振動) を iPhone が受け続けると、カメラシステムの性能が低下するおそれがあります。

iPhone のカメラは、日常のふとした瞬間からスタジオ撮影さながらのポートレイトまで、どんな状況でも最高の写真撮影を叶えてくれます。一部の iPhone モデルは先進のカメラシステムを搭載していて、光学式手ぶれ補正 (OIS) やクローズドループ方式のオートフォーカス (AF) など、難しい場面でも写真をきれいに撮ってくれるテクノロジを採用しています。こうしたシステムが、動きや振動、重力の影響を相殺するよう自動で働いてくれるので、ベストショットの撮影に専念できるのです。

写真を撮るときに思わずカメラを動かしてしまうと、撮れた写真がぶれてしまう場合があります。これを防止するために、iPhone の一部のモデルは光学式手ぶれ補正 (OIS) を搭載しています。1 OIS のおかげで、カメラを誤って動かしてしまっても鮮明な写真が撮れます。OIS では、ジャイロスコープがカメラの動きを感知します。像がぶれて、ぼやけた写真にならないように、ジャイロスコープの角度に応じてレンズが動きます。

また、一部のモデルの iPhone には、クローズドループ方式のオートフォーカス (AF) 機能があります。2 クローズドループ AF は、重力や振動の影響を受けにくく、静止画、動画、パノラマ写真でピントを合わせて鮮明に撮影できます。クローズドループ AF では、基板上の磁気センサーが重力や振動による影響を測定してレンズの位置を判定するので、ぶれを補正する動きが正確に設定されます。

iPhone の OIS やクローズドループ AF のシステムは、耐久性を考慮して設計されています。しかし、OIS などのシステムを含め、多くの消費者向け電子機器でそうであるように、特定の周波数範囲で高振幅の振動を長時間直接受け続けると、これらのシステムの性能が低下し、写真や動画の画質の低下につながるおそれがあります。高振幅の振動を iPhone が長時間受け続ける状況は避けてください。

高出力または大排気量のオートバイのエンジンは、振幅の大きい激しい振動を生じ、シャーシやハンドルを通じて伝わります。高出力または大排気量のエンジンを搭載したオートバイは、特定の周波数範囲で振幅の大きい振動を生じるため、そうしたオートバイに iPhone を取り付けることは推奨されません。原動機付自転車やスクーターなど、低排気量のバイクや電気エンジンを搭載したバイクに iPhone を取り付けた場合、振動の振幅は比較的小さくなる場合がありますが、iPhone 本体や OIS/AF システムの損傷のリスクを軽減するため、防振マウントの使用をおすすめします。また、損傷のリスクをさらに回避できるよう、長期にわたる常用は控えた方がよいでしょう。

1. OIS は、iPhone 6 Plus、iPhone 6s Plus、iPhone 7 以降 (iPhone SE (第 2 世代) を含む) に搭載されています。iPhone 11 以降の超広角カメラ、iPhone 7 Plus および iPhone 8 Plus の広角カメラは OIS を搭載していません。

2. クローズドループ AF は、iPhone XS 以降 (iPhone SE (第 2 世代) を含む) に搭載されています。」

配達員のiPhone使用者の対策

原付バイクでも、iPhoneを固定していて壊れたとの情報も増えていますので、ウーバーイーツ・出前館ドライバーのiPhone使用者は対策必須です。

私もiPhone7を約1年間、バイクに固定して配達をしていました。幸いにも壊れずに使用できていますが、最近iPhone12に買い替えて、壊れる可能性が高い事は回避したいと考え、バイクに固定しない対策を実行しました。

試行錯誤の結果、配達用に以前から持っていた、楽天モバイル契約の「楽天ハンド」をバイクに固定して使う事にしました。

楽天モバイルは、専用アプリ使用での通話料金が無料で、更に月3ギガまでなら税込1,078円なので、配達専用にする事にしました。(専業配達員の1ヶ月のギガ使用量は6ギガ弱なので、不足分はiPhoneにテザリングして使用しています)

専用アプリ使用での通話料無料は大変助かります。(配達員はお客様に電話する事が多いので)

ウーバーイーツ配達員がお客様に電話をする場合は、専用アプリ(楽天リンク)を開いて、電話番号を手入力する。(ウーバーイーツのアプリに表示されたお客様の電話番号をそのままタップして掛けると、OS標準の電話アプリから発信されるので無料通話になりませんので、注意必要です。

配達員のiPhone使用者の対策方法
・iPhone以外に配達専用スマホを用意する。(私も、この対策)
・バイクの固定をやめて、腕にiPhoneを固定する。(私も腕に着けるスマホホルダーを購入して使用しましたが、私の場合は運転中にスマホが見難かったので使用を止めました)
・防振マウントをスマホホルダーに追加する。

Kaedear カエディア バイク スマホホルダー 振動吸収 衝撃吸収 防振 振動 衝撃 吸収 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mm
モバイルバージョンを終了