現在(2022年6月時点、ウーバーイーツ2000件以上、出前館500件以上)、ウーバーイーツと出前館の配達をバイクで稼働しています。今まで大きな事故は無いですが、過去に1度だけバイクで転倒しました。

状況は、小雨降る中、路面が濡れていました。坂道を下っていて、赤信号で停車しようとした時に、晴れている時と同じ感覚で、スピードを出していて、ブレーキを掛けた時に、いつもより止まらい状況に気づき、強くブレーキングした時にタイヤがロックして、バランスを崩して転倒した。

幸い、転倒時のスピードは緩く、単独での転倒だったので、腰と腕の打撲と手足の擦り傷だけで済みました。バイクもサイドとミラーに擦り傷だけで、衣服もレインウェアが破れただけで済みました。

やはり、雨の日の配達は危険度がUPします。この時の反省を踏まえて、雨の日の稼働は、いつも以上に安全運転を心掛けています。

雨の日の運転で、もっとも重要なのはスピードを抑える事。これに尽きます。

また、自分はもちろん、車や自転車や歩行者の視界も悪くなるので、自分のバイクを他車(他人)に認識してもらう事も大切なので、テールランプが切れていないかCKするのも大切です。

雨の日はスマホトラブル(充電できない、誤作動など)も多いですが、焦って配達するのは危険です。いつも以上に、ゆっくり配達しましょう。