現在、神戸エリアでディオ110(JK03)で稼働しております。今週はウーバーイーツのみ稼働。(来週から、関西エリアも出前館の「早押しシステム」が無くなるので、ウーバーと出前館の併用で稼働開始します)
今週の結果
今週は雨クエが昼と夜に1回づつ来たので、夜の部で獲得しました。
時給換算では、約1704円でした。(オンラインしながら休憩しているので、実際には時給換算で更にUPします)
配達1回あたりの平均収入は、約682円。
1時間当たりの平均配達回数は、2.5回。
バイク オドメーター 月曜日開始時:439km 日曜日終了時:1206km 週間移動距離:767km
週間のガソリン代 767÷46(ディオ110は1ℓ46km走る)=16.67ℓ使用×165円=2750円
バイクの1週間分経費(ガソリン代以外のメンテ費用やバイク購入費を週割りした分):3000円
経費合計:5750円
配達報酬(バイク経費を引いた分):87263-5750=81513円 (時給換算:1592円)
私は現在、ヤマハのJOG(50CC)原付バイクで配達をしております。 原付バイクは自転車よりも圧倒的に疲れないので長時間配達が可能です。コストは以下の表で述べていますが、大した金額では無いのでバイクでの配達がオススメです …
来週は、日またぎクエストの単価は今週と同じだが、回数制限が下がったので(90回で6750円)(1回の単価75円)出前館と併用稼働するには丁度良い感じです。(3週連続で単価75円が来た。再び単価アップ来ないのかな?)